[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヴィヴィッとレイジング。
おはこんばんちは。どうも、脇田です。みなさんお元気ですか?
レイジングなヴィヴィオもこれで36Pですよ!40Pでおわんねwww多分50Pくらいには終わるはず!
はたしてスバルとキャロはどうなったもんか!?(あとヴィータ)部隊長は生きてなのはさんの手を逃れることが出来るのか!!待て次回。
RVHの部隊長描くのが楽しすぎるんですけどどう思いますか?これは愛ですよね!わかります。
でも脇田は関東の人なので、はやてに正しい関西弁を使わせることができません…orz
関西弁って、ムズカシイ。
バトルオブエーセスぷれいちゅう!
ストーリーモードは
はやて→フェイト→ザフィーラ→なのはの順でクリアしました!まだまだ半分もいってません…。
やたらマテリアルズが可愛く見えるので、多分そのうち彼女たちで何かかくと思います。雷刃たんは星光たんの嫁でいいんじゃないかーーー!!!
そして雷刃たんのなのはシナリオで「ほんとの自分じゃないよいに感じる」ってセリフは、彼女のなかにある「なのはラブラブ」っていう純粋な気持ちがうずうずしちゃったからだと思うんだ!!!(うおおおおい。)
はやく彼女達も操作したいので、全ストーリー完全クリア頑張りマッスル!
さて、やたら反応が良かった「こたつでなのフェイ」なネタ漫画についての裏話を一つ。
興味のある方は続きからー!
しゃあああああっす!!!
成績がなんの問題も無かったのでめちゃくちゃホッ…としてますアホな大学生脇田です!
先生甘くつけてくれてありがとおおおおおおおおおおおおお!もう自分は先生について行きますサーーーーー!!これで安心して更新にはげめますね!や、まてまて…。ここは安心して英検の勉強をするところだろうて。
えーと、前回のコタツなのフェイは安心のコメント&拍手数でしたwww
みなさんどんだけなのはさんとフェイトさんのラブラブ好きなんですか!大好きですよねわかります!!!脇田も超好きです!ひゃっはああああーーーーーーーー!!
今回は懐かしのRVHの続きですよ!
某甘さひかえめの方が更新おそryと正直に言ってくださったので即効描きました。
ヴィーーーータちゃんのターン!さて、すでに幼女なヴィータちゃんはヴィヴィオバスターでどうにかなってしまうのか!?待て18回!!犠牲者はヴィータとキャロとスバルにしようかなーと。しかし精神的苦痛を味わうのはティアとエリオ…。が、がんばれ!!
今日も元気だ脇田ピヨスケっす!!!起きたら昼過ぎでした!社会人の皆さんごめんなっさい!!!(土下座)
昨日はうにゃさんと愉快な仲間達こと関西なのはサークルのみなみな様に混ぜていただき、なにやらオフ会なんぞに参加してみました。スケブ描いて貰ったことが一番嬉しかったのはここだけの話なんだぜえええええええええ!!!!
リリマジ行かれた皆さんおつかれさまでした!
宣言どーりあいさつ回りに作ったアイタタタななのフェイネタをうーp!!
今回は21部作りましたよ!無くなってよかった!脇田には知り合いは多くないですが、知り合いの知り合いは多くてむしろ足りなかったです。ビックリだあ。
さて、本題のなのフェイは下記リンクよりレッツジャンピング!!
スターライトブライカーーーーーーーーーーーーー!!
見てしまった皆さん。相変わらず脇田の思考回路が恥ずかしくて「うわあ」ってなったことでしょう!
や、悪いのはなのはさんとフェイトさんですよ!このバカップルめえ!(バカはお前だ)
今回リリマジではたくさんの人とお話したのですが、脇田の描いたなのはさん達を直接評価していただけたのは嬉しかったです。自己満足で愛を吐き出してるとはいえ、褒めてもらえたり、続きマダー?って言っていただくのは絵を描くものとしてはにやけるんですよね(笑)
あと意外とレイジングヴィヴィオハートみなさん読んでくれてるようでしたwwビックリだあ。
脇田が本作ったら買うよって方もいよいよ15人に達しましたので、次回リリマジ9、気が変わらなければ参加しようかなーと今の時点で考えてます。受かるかどうかもわかりませんけどねww
6月ならテストもないですし、就職活動も始まってないしで丁度よさげです!いまから4ヶ月もあれば何かしらきちんとしたものが完成しそうですし、更新率も変えられないでいけそうですもんねー。
30pくらいの壮大なコピー本作りたいですねー。オールキャラギャグ!(でもコピー本ww)
…でもしっとりと感動系てのもいいかもしれない…。
そんな感じで、今度こそ拍手コメントへーんしん!
拍手をたたいてくださったみなさんありがとうございました!映画感想前編をあげたあとだったので、みなさん共感してくれたんですよねわかります!!
ふと思いましたが、劇場版でなのはちゃん「リリカルマジカル」って言ってませんでした。
でもむしろそれが良かったと思います!!!どうもこんにちは!
昨晩拍手にて「リリマジ行かれます?」って聞かれたのでちょと宣言しにきました!
脇田はリリマジ行きます!!超絶的に一般参加ですがwwww
今回も頑張って挨拶回り用コピー本作りました!一昨日・昨日あまり寝てません(爆)
リリマジ終了後、ここにもうpするのでまた期待しないで待っててください!
ひさびさの脇田流こっぱずかしいなのフェイです(笑)描いた自分が一番恥ずかしい…(毎度のコトダロ)
サンプルに1p目を載せときます。続きはリリマジ後に!
さてさて、なのはさんは何を頼んだのか!イヤラシイものではないですよ?(笑)
日本人なら皆大好き、冬の定番です!
今日の一番言いたかったこと。
明日は、奈々ちゃんの新曲CD発売日だ!!!
なのはファンなら朝からゲマズに行ってクリアファイルとともにゲットだぜ!!
我らが歌姫奈々ちゃんをオリコンデイリーナンバーワンに導こうぜええええええ!!!!!
奈々ちゃんはさ…リリカルなのはっていうか、なのフェイの事をめっちゃ理解してると思うんですよね…。作詞が神過ぎるんですよね…。あれ、劇場で聞いたら普通に泣きますよね…。OPから号泣とか完全に痛い人デスネ!!わかります!!
というわけで、しゃっす!ゆかりさんが超かわいいどうしようもない!!
やれば出来る脇田です。(うそつけへたれww)テスト前になると急に描きたくなるんですよね!わーいわーい。
RVHはようやく場面が屋上からうつります。長かったwwww
次回、ヴィータちゃんとかティアとかのターン。になるはず…。しっかし…、これ(RVH)は面白いんでしょうか…。ううーん(笑)
いつの間にか200記事突破してましたー。
わー(ぱちぱちぱち)飽きっぽい脇田がよくここまで…!見てくださってる皆さんあーーーーリーーーーーーーーがーーーーーとーーーーーーーーー!!ございます!
そんなこんなで、拍手返信です!
本製作しなYOって言ってくださった方々、ホントありがとうございました!
ちょと挑戦してみたくなりましたー。…でもアレです。まず完成させてからにします(笑)
間に合わなかったらそのままここにうp-すればいいんじゃないですか?脇田これ名案だと思います!!
皆さん何系読みたいですかー?やっぱなのフェイのラブラブなんですかねーww
一個人としてはRVHみたいなオバカな内容のうっすいコメディがいいかなーって思うんですけどもももももも。
可愛いものが多すぎて移ろい行く心を留められず、ころころ描くものが変わっていくのは仕様です。今は東方・なのは・アトリエ(アーランド)にはまってます。百合スキーのニコニコ厨。
普段はニコニコ動画で活動中。
※当ブログはリンクフリーです。
※連絡:wakipiyo-orb01☆hotmail.co.jp(☆を@に変更して下さい)
「負け犬の遠吠え」:ステムさん
「特注こうもり」:ツンデレオンさん
「隠れ処」:城雅さん
「風の草原」:樹土風さん
「色原交差点」:色原みたびさん
「Pick drop worts」:
古賀れじにさん
「Kitten's Lie」:Naxiaさん
「小奇麗深海帝国」:
シーラカンヌさん
「いろいろごった煮」:千斗さん
「魔法少女リリカルなのは同盟」様
「時空管理局」様
「☆へにょへにょ日記☆彡Vivid」様
「蒼い風の眠る場所」様
「タイロットエンド」様
「ユーノ好きな人の部屋」様
「Clo*Spitz」様
「かえる&くらげ時々雨」様
「NooK」様
「帰ってきたなのフェイSSが一番!!」様
「ネージュ」様
「光と風と蒼天と」様
「まっくす犬の発熱日記」様
「MOON CHILD」様
「秋のゆき」様
「その境界線は。」様
「気まぐれ工房 蒼」様
「天に吹くはじまりの風」様
「高町屋WEB」様
「Cafe de reve」様
「この空の世界に」様
「おくびょう者のかくれが」様
「Hallucination」様
「20twenty」様
「N×F unlimted」様
「空に浮かぶ月」様
「nocohica」様
「なれの果て」様
「はかさき屋オンライン」様
「リリカル1・2・3!」様
「だすとdeしゅーと」様
「日々並べて」様
「楽しいは正義だ!!」様
「自己保管庫」様
「光風霽月」様
「寄道小道、道草近道。」様
「だらだら進め。」様
「月深想」
「PIECEKEEPER」様
「The Earth ~この大地を踏みしめて~」様
「くりころ。」様
「伊達に!」様
「雑草館」様
「駄目な日々」様
「ネズミ堂~時々ねこ屋~」様
「cielo」様
「ごるごむの仕業」様
「でびるくらいまっくす」様
「ぷちょほむぺ」様
<他ジャンルサイト様> 「Canned」様
「Compota」様
「古本屋」様
「いろいろごった煮」様
「超個人的不定期日記?」様
「良い子の学習帳」様
<お世話になってます!>
「TOM出版」様
「とらのあな」様